ユーザマスタCSV取り込みでは、下記のファイルレイアウトに従い、取込み用CSVファイルを
作成してください。CSVファイルレイアウトは、汎用出力のユーザマスタと同じ形式です。
No.1~No.3は必須項目となります。
図1. ファイルレイアウト
(例)"ID","パスワード","ユーザ名","部署階層コード","部署階層名称","担当部署コード","担当部署名称","権限コード","権限名称","表示パターンコード","表示パターン名称","メールアドレス","承認依頼メール","アラートメール","kanri","kanri001","管理者","01","初期階層パターン","9999999999","全社共通","0","システム管理者","01","初期登録パターン","kanri@test.com","0","0"
《補足》
①項目間は「半角カンマ」で区切ってください。
②各行のリターンコードは(CR/LF)を指定します。
③文字コードはSJISを指定します。
④部署階層コード、担当部署コード、表示パターンコードは、桁数が足りない場合は頭ゼロ埋めを行います。
⑤部署階層名称、担当部署名称、権限名称、表示パターン名称、メールアドレスは未入力でも処理を行いますが、項目自体は用意して下さい。
⑥部署階層名称、担当部署名称、権限名称、表示パターン名称は利用されません。
⑦1行目はヘッダー項目として読み飛ばし、2行目からCSVが登録されます。