〔オプション/食事管理〕
《主なボタン説明》
<食事メニュー>:食事メニュー設定の登録・更新を行います。
<個人別修正>:食事の注文状況を個人別に確認、個数や金額の修正を行います。
<帳票出力>:食事の注文状況を集計し、Excel形式で出力します。
<食事データ削除>:過去の食事注文データを削除します。
〔オプション/食事管理/食事メニュー登録〕
《操作概要》
「朝食」「昼食」「夕食」「夜食」「その他」の区分ごとに食事メニューの登録・更新を行います。
本作業を実施した後、勤怠端末の食事メニューを登録してください。
・新規登録
「朝食」「昼食」「夕食」「夜食」「その他」から登録するタブを選択し、「名称」、「単価A」「単価B」「単価C」「単価D」を入力してください。
入力が完了したら、<更新>をクリックしてください。
・既存データの変更
「朝食」「昼食」「夕食」「夜食」「その他」から変更するタブを選択し、各項目を変更してください。
変更が完了したら、<更新>をクリックしてください。
《項目説明》
「名称」:食事メニュー名称
「単価A~D」:食事メニューの単価
《主なボタン説明》
<更新>:入力された内容で食事メニューの登録を行います。
<適用雇用範囲設定>:単価A~Dの適用範囲の設定を行います。
適用雇用範囲設定の方法
食事メニューは、雇用コードの範囲別に4段階の単価を設定することができます。
<適用雇用範囲設定>をクリックし、表示されたウインドウにて単価区分A~Dのそれぞれの適用雇用範囲を選択してください。
選択が完了したら<更新>をクリックしてください。
この設定は全ての区分(「朝食」「昼食」「夕食」「夜食」「その他」)の食事メニューで適当されます。