《ワークフローチェック一覧の概要》
書式Cの申請書式のみ、承認完了後に一覧でチェック可能です。有休5日の申請チェックなどにお使いください。夏季休暇やリフレッシュ休暇の申請のチェックにも有用です。
《操作方法》
●ワークフローチェック一覧の表示
〔メニュー〕の「勤怠管理」タブから<WFチェック>をクリックすると〔ワークフローチェック一覧〕を表示します。
●勤怠申請一覧の条件指定
〔勤怠管理/勤怠申請一覧〕で〔勤怠申請条件指定〕が表示されます。検索条件を指定し検索すると、検索条件に即した勤怠申請の一覧が表示されます。
《主な項目説明》
「申請年月度」:表示したい申請年月度の範囲を入力します。
「申請区分」:申請書式を選択します。(必須)
「使用しない書式を含む」にチェックをすると申請書式の設定で「使用しない」となっているものも選択対象に含まれます。
「部署」:検索条件として部署を選択します。
「社員コード」:検索条件として社員コードを入力します。
プルダウンから選択することも可能です。
<検索>:指定条件をもとにワークフローチェック一覧の検索をします。
<メニューに戻る>:勤怠管理メニューに戻ります。
●ワークフローチェック一覧の表示結果
申請勤務区分、申請事由が書式設定によって登録されている申請の場合は、画面上部に表示されます。一覧の日付部分のヘッダーの名称は、書式設定の日付項目名称が表示されます。
申請時に勤務区分・事由を選択する申請については一覧内に表示されます。
申請による変更がない場合、変更なしと表示されます。