各帳票については以下の操作で出力内容を変更することができます。
■対象画面
【設定タブ>表示出力マスタ>(※各帳票に応じたボタン)】
※変更したい帳票の名称が付いたボタンを押します。
(例)月報の「勤務実績表」の内容を変更したい場合→【月報設定】ボタンを押します。
■操作方法
①画面右側のリストから、変更する帳票のタイトルをクリックします。
②「選択可能項目」のボックスから出力したい項目を選択し、「→」を押します。(矢印ボタンを押すと項目が移動します。)
③出力位置を変更する場合は、「出力項目」のボックスで変更したい項目を選択し、「▲▼」ボタンで位置を変更します。
④最後に「登録」を押します。
※「勤務実績表」など、帳票によっては「集計タブ」と「明細タブ」に分かれている場合があります。「集計タブ」の内容は月次データ(ひと月の集計値)でして、帳票の上段の項目に該当します。「明細タブ」の内容は日次データ(各日ごとの値)でして、帳票内の各日ごとに表示される項目です。
表示位置の変更についてはこちらもご参考ください。
勤務実績表・勤務集計表・給与データにおいて、ある一つの項目を任意の位置に出力することは可能ですか?